SAX仕様!直ったはいいが乗ってはいない
昨年の11月に、車庫は手放しました。車検受けても、駐車場代もバカにならなしですし、でも、ダートラは続けていきたい。
そーいうワケで、2月には車検が切れたので、今は数少ないSAX車両になります。大きなイベントも出たいので、来年はキルスイッチ入れて、助手席も外しちゃうと思います。SC1にしちゃおう。
さて、直ったとはいうけれども、ナンバーもなくなったんで、実際には乗ってないワケで・・。
いざ、エントリーはしたものの、不安しかない。
・デフがバッキバキだけど慣らしできない。
シンクロを除いて、ほぼ新調になったミッションですけど、慣らしができません。
まあ、慣らしすると、もっとバッキバキになるかもしれないですけど(笑)
組んでから入れたオイルは、「これ大丈夫か?」な、TAKUMIのミッションオイルの残りを入れてます。
![]() TAKUMIモーターオイル MULTI GEAR【75W-90】LSD対応 ギアオイル/デフオイル/高性能 化学合成油(HIVI) 最高規格GL-5 4L 【送料無料】
|
でも、いいオイル入れると、もっとバッキバキなっちゃいそうなんで、ほんとは一回抜くべきなんだけど、そのままで走ることに。
・ギアはよくわかんない
今回から、ATSのギアが入ってます。でも、実はクロス乗るのって初めてなんです。
いちおう計算上で、各々のギアの速度とかは、頭に入れてから望みますが、感覚派な僕には無駄な予習です。
セカンドはそんなに変わりないと思いますが、ローの伸びと、三速が坂の途中で使えるかが、気になるところ。
(※ オーシャンビューコーナーも少し変わったんで、目論見が少し外れてもぉーたわ)
・ブレーキが効くかわかんない
一年近く放置してたんで、ブレーキがまともに効くかも、ちょい不安です。
・ショックがヘナヘナ
ま、もうずっと使ってますからね。リアは、あと1~2回でズボズボになると思われます。
完熟歩行で気がついた恋の浦の変化
先日のジュニア戦の主催時に、少し歩いていたので判ってはいましたが、恋の浦も随分と変わっています。
かなり、コース幅が広くなっている箇所があったり、以前と同じリズムで行くと、あっさり乗り上げてマクれちまうとことか。
コース図見た感じでは、いつもの感じって思えますが、一年前のソレとはもはや別モノですかねー。
まあ、毎回、変化あるほうがダートラっぽくて好きなんですけどね。
一本目はまさかのDo Not Start
とにかく一回走ってしまえば何かとわかるだろうと思ってましたが、ここで、思ってもないトラブルが起きやした。
コースインする坂道で、勝手にタコメーターが上がるんですよ・・。
「何かがオカシイ・・・」
んで、何度かアクセルを入れてる間に気がつきました。
これ、アクセルワイヤーの戻りがなんだかオカシイぞい。
ここから葛藤が始まる。
いや、それでも、、ここはコースを見とくのに行っとくべきか?
最悪、アクセル戻らなくなったら、キーをオフすりゃいいんじゃねーか?
ずっと、5速とかに入れときゃ、とりあえずイケんじゃね?
んで、レーシングして試しにもっかい戻るかやってみる。
3千回転から落ちてこんくなった!!!(汗)
とりあえず、降りてボンネット開けてみる。
てっきりスロットルの固着かと思ったけど、違った。
アクセルワイヤーが、パンパンに張ってやがるし・・。なぜ今?(笑)
こんなん調整とか一度もしたことないのに(笑)
てか、下るときに、ちょい車が歪んだだけで、スロットル開いちゃうとか、超ヤバくない!!?(笑)
悩む・・。
悩む・・。
悩む・・。
つーことで、、1本目を諦める。大人になったな・・。
【2本目】まあ天性の才能っちゅうやつやね
さて、お昼の完熟歩行も、走ってないので、なーんも思いつかない。ただ歩いてるだけ(笑)
それでは、車載をどーぞ。
スタートして一個目は、奥まで踏み切れなかったです。止まるか不安なのと、、、いや、ちょ、久しぶりなんで、速さに目が付いて行かないわー。
ここ1年、タントしか運転してないし、せいぜい80kmしか出してなかったし。インテの3速って速いね。怖いね(笑)
高速S時も、道が荒れてないから、余裕で全開で行けるはずなんだけど、今日は無理。
ジェットコースターも、早めにアクセル抜いてインに寄せてます。
びびったのは、下ってからの右コーナー。道幅がめっちゃ広くなってるから思い切っていけるんだけど、ここは、慌ててサイドを使いました。
はじめてのクロスで、エンジンブレーキが、こんなに効かないとは思いもしなかった的な(笑)
最後の狭いとこのターンは、デフでぐりーって車が巻いて、ハンドル戻すのが間にあわなくなってまいました。ココ1秒落としたなー。
まとめ
しかし、クマもんと2秒半も離されるんですね。走り観てたけど、ミスが超少ない。あーいう走りされると、こっちは完璧に仕事しないとタイム並ばないんだよなー。手強くなってやがります。
で、久しぶりなので、終わってからも練習だ!と行きたいとこだが、エアコンもとっぱらってしまった今、さすがに体力が持たないので、今日は、本番1本だけ走って終わりにしやしょー。